
あちこちからクリスマスソングが流れてくる時期になりましたね。
今週はクリスマスコンサートもあちこちで開催されるもよう。おなじみのクリスマスソング、生の演奏やコーラスに耳を傾けてみては。
ものづくり系ワークショップも充実の今週末からの一週間。忙しい年末だからこそ息抜きは大事ですよ〜
12日(土)から18日(金)までの、厚木・海老名エリアの週間イベントピックアップ情報をお届け!
12月12日(土) 海老名中央公園 相模国分寺手づくりマーケット
— 海老名手づくりマーケット (@ebinatedukuri) 2015, 9月 12
毎月第2土曜日に海老名駅東口中央公園で開催されている手づくり品の青空マーケット。
今回の出店数は170店ほどだそう。他では手に入らない1点物の中からクリスマスのプレゼントを探してみるのも◎。
12月12日(土) 本厚木ミロード 映画公開記念 パディントンがやってくる!
15日から公開される「パディントン」の公開を記念して、もふもふのパディントンが本厚木ミロードにやってくる。
一緒に写真撮影もできるそうなので、カメラ持参で会いに行こう。
三戸さんから公開を楽しみに待ってくれている方へ「『パディントン』は家族愛を描いたあたたかい作品ですので、ぜひ、寒い季節にほっこりしていただき、自分の大事な人にもおすすめしていただきたいです!」 #パディントン pic.twitter.com/ycbCAywgEI
— 映画『パディントン』公式マネージャー (@eigapaddington) 2015, 12月 6
12月12日(土) 厚木市 ふれあいクリスマスコンサート
厚木北高校吹奏楽部によるクリスマスコンサート。
定員:100名
時間:13:00〜
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
12月13日(土) ロフトラボ タイルデコレーション UVレジンでアクセサリー作り
紫外線によって硬化する素材UVレジンを使った大好評のワークショップ。
今回はタイルをデコレーションしてアクセサリーを作る。
12月13日(日) ららぽーと海老名【EBICEN coasis】親子で楽しめる、石けんのクリスマスデコレーション
LUSHの石けんに親子でクリスマスデコレーションを楽しむイベント。
定員:各回4組(30分)×6回
参加費:¥500(税込)
対象:こどもは幼児以上、小学生以下
12月13日(日) 厚木市 インターナショナルティーサロン クリスマス会
外国籍市民とのクリスマス会で国際交流!
日本語での会話も可能とのことなので、気軽に参加してみよう。
時間:14:00〜16:00
参加費:200円
申込み:不要。当日直接会場へ
問い合わせ:厚木市市民協働推進課(225-2840)
12月16日(水) 第25回 えびな 小さな音楽会 〜一足早いクリスマスコンサート〜
第38回全日本おかあさんコーラス神奈川県大会優秀賞を受賞した市内のコーラスグループ「ビナ・フィオーレ」によるミニコンサート。
クリスマスソングの他、「雨に唄えば」や「百万本のバラ」などをお届け。
時間:12:10〜 (40分程度)
申し込み:不要・直接会場へ
12月16日(水) ららぽーと海老名【EBICEN flatto】ハワイアンキャンドル作り体験
外は寒いけれど、ハワイアンキャンドルで南国気分を味わってみてはいかが?
ハワイアンキャンドルとお子様でも簡単に作れるアロハキャンドルの2つが用意されているので、親子で楽しめるワークショップ。
定員:各回最大7名
参加費:ハワイアンキャンドル 4,000円(税込)/ アロハキャンドル 1,500円(税込)
対象:小学生以上
※webでの事前申し込みが必要
ららぽーと海老名公式Webサイト イベント詳細ページ
12月18日(金) nomahouse「スクラップブッキングレッスン」
スクラップブッキングとは、大切な思い出の写真や気持ちをアルバムにまとめていくアメリカで人気のペーパークラフト。
大切な写真と一緒にかわいい素材をレイアウトして、そのまま壁に飾れるコルクボードに仕上げる。
12月18日(金) すまいポート21あつぎ「スマホDEチェキ・オリジナルカレンダー2016 を作ろう!」
スマートフォンで撮影した画像をチェキプリントできる「スマホDEチェキ」を使って、来年のカレンダーを作る。
場所:アミューあつぎ3F すまいポート21アミューあつぎ
参加費:500円(チェキ6枚・台紙などの材料費込み)
持ち物:カレンダーに使いたい写真が入っているスマホ
申込み:すまいポート21あつぎWebサイトの申込みフォームから
すまいポート21あつぎ Webサイト
12月18日(金) ららぽーと海老名【EBICEN flatto】箱庭ワークショップ「デコパージュでつくるキャンドル」
ららぽーと×箱庭クリスマスワークショップのお知らせ!
メイソンジャーでスノードームをつくったり、デコパージュでキャンドルをデコレーションしますよー。皆さんの参加お待ちしてます!
https://t.co/DCUfDKONV1 pic.twitter.com/3xQ9iJpFeN
— haconiwa / 箱庭 (@haconiwa_mag) 2015, 11月 6
デコパージュとはペーパーナプキンのような薄い紙を接着剤で石鹸や木材、布などに接着するクラフトのこと。
自分の好きなデザインに切り抜いた紙を貼り付けて、クリスマスにもぴったりのオリジナルのキャンドルを作る。
気になるイベントは見つかりましたか?たのしい予定をたてる参考になれば嬉しいです。
nomaのイベントページには12月のイベントを他にもたくさん掲載していますので、こちらも合わせてチェックしてみてくださいね!
noma 12月のイベントページ
ではでは、よい週末を!
Pick Up 編集部おすすめ記事
-
2024/02/16
CHOICES!こんな時、あなたならどうする?展
-
2023/12/07
フリマ出店者募集!『カカカナイトフリマin厚木 12/23(土)』
-
2020/03/03
【CAMP×DIY Vol.5】これからの暮らし方 住まい篇
-
2020/02/18
厚木・海老名のPickupイベント情報20/2/22(土)〜
-
2020/02/11
厚木・海老名のPickupイベント情報20/2/15(土)〜20/2/21(金)
-
2020/02/06
カメラ講座 ピント・絞り編〜ランチは海老寿cafeのお弁当〜