about noma

海老名と厚木を彩る情報&WEBマガジン
厚木と海老名の間 [noma]

search

【海老寿cafeの作り方 vol.17】車検を自分で受けてみよう!

2018/12/28更新:2019/09/14by 海老寿cafe みーにゃん


すっかり寒くなってきて鍋や、焼き芋がたまらない私好みの時期到来です♬
焼き芋はねっとり系とホクホク系どちらですか?
みーにゃんは右手はねっとり系・左手はホクホクの欲張り系ですよ(^^♪

さて、車の所有をしてると2年に1回必ずやってくるのが車検ですね・・・
ワーキングホリデーに行ってた友達が言うには「オーストラリアには車検が無い、だから車が壊れるのが日常茶判事で、その辺に車が壊れてよく止まってる」なんて耳を疑いたくなるような、オーマイガー!な事を言ってましたが、日本で車検という安全基準があるってのはつくづくありがたいと思ったみーにゃんなのです。

配達や仕入れで大活躍してくれる海老寿cafeの車も今年車検です。
ずっと気が付いてましたが動き出したのは車検が切れる1週間前という超ギリギリw

車検というと業者さんにお任せする人が多いと思うのですが、海老寿cafeは違います(笑)
何度も連載を読んで頂いてる方はもうお分かりになると思いますが・・・
そうです!車検ですら、自分でいっちゃうんです。

今回は車検証を頂くまでをちょっとレポートしてみたいと思います。
流れはざっとこんな感じです(*’▽’)

【車の車検期限をチェックすべし】
1ヵ月前から車検受けれるみたいです。

【車を整備しておくべし】
自動車の整備してるとこに車を持って行き「車検を受けるので整備お願いします」と車をみてもらい、車検が通る基準に車の状態を整えておく
※無料で見てくれるとこもありますが、なんだかんだで直すとこ見つけられちゃう怖さはあります。
・私の場合は地元の友達大黒自動車さんに聞いたりしながら自分で整備しました。(昔スタンドで働いてたのでその時の経験も活きました)

【受ける日に合わせて揃えておくべし】
必要な書類を揃えておく
印鑑(実印じゃなくてもOKでした)
車の納税証明書(手元になければ市役所に行ってください)
自賠責保険書
車検で支払うお金(車種によって金額は異なるので事前に問い合わせしておくことをおススメします)

【予約するべし】
乗用車か軽自動車かによっても予約するサイトが違うのでお調べください。
海老寿cafeの車は軽自動車なので、軽自動車検査協会相模支所さんでお世話になりました。
ちなみに乗用車のサイトの方で予約しようとしてしまっていて、だいぶ大回りしてしまったみーにゃんでした。
ここまで準備出来たらあとは、自分の車両に合わせたお金を握りしめて行くだけです

深呼吸したくなるぐらい空気の澄んでる自然がいっぱいの愛川町に到着!
大きい看板が目印なのですぐ分かります。

予約できる時間帯が4パターンあって、私は朝市役所で納税証明書を発行してもらってからと思っていたので、3番目の12:45から受付開始に向けて少し早めの11:30到着しました。
中の建物に入り、必要書類を頂き見本を見ながら記入していきます。
私の場合は名前と住所とあとは、車検証を見ながら記入できる事ばかりでした。

予約の時間はまだ先なのですが、進めれる事までと思い進めていましたが、11:45が受付終了とのことで一旦保留
休憩を挟まない時間だと待ち時間も少ないので次回は気をつけたいと思います(*’▽’)
再度気を取り直して12:45から再開です。
窓口も分かりやすく番号がふってあるので、順番通りに進んで行けばOKなんです。
受ける時期などにもよると思いますが、月曜日は空いてました

書類の提出が終わったらいよいよ、車の状態を検査してもらいに行きます。
赤いカードをダッシュボードに置いておくと係の方が丁寧に教えてくれるっていう初心者には有難い仕組みです。
車検コースが見えてくると、なんだか急にドキドキ(´艸`*)
中に入る前に、クラクションとハザードランプ・ブレーキランプ・クラクションの点検を係の方の指示で行います。
言われた通りにこなしていきます。

そこで・・・
ん?

あれ??

やっちまった~~~~~~
なんと・・・
無い
無い
無い
何処を探しても
発煙筒が車内に無い

((+_+))まいったな~

「用意出来たら係の者に伝えてください、一緒に確認しますので」と優しく声をかけてくれた関西弁のお兄さん ありがとう
一旦発煙筒の事は置いといて、検査は進んでいきます。

専門的なチェックが色々入ります。←よく分かってないけど言われた通りにやりましたw
モニターでどうすればいいか指示があるので従います。
結構最新ですね(#^.^#)

最後まで進み発煙筒は中の事務所あたりで購入できたので、無事その日に車検を終える事が出来ました。
ほっと一安心。

シールを張り替えたら終わりです。
なかなか味わえないようなドキドキがあったりとても新鮮な経験をさせて頂きました。

【みーにゃんのちょっと反省】
・私はちょっと心配症なので11:30~行きましたが、予約開始の12:45~でも十分間に合う内容だったと思います。
・発煙筒は事前に確認が必要!


自分で車検を受けると結構お金も浮きますし、楽しいですよ♪
今回かかった費用は写真の金額+自賠責保険の更新料です。
軽自動車は安いですね(#^.^#)

いかがでしたか?
皆様も次回の車検はご自身でやってみてはいかがですか?
そして、車検にかけるお金が少し浮いたら、海老寿cafeわいわい楽しく過ごしにいらしてくださいね。

海老寿cafeからのお知らせ

12月前半でウッドデッキの改装工事を行い、プロジェクター完備のソファー席個室へと12/15より生まれ変わりました

順次受付開始行っていますので、どうぞご予約お待ちしています。
コースのご予約はこちら

2Fのテーブル席は15名~の貸し切りですが、新設1Fは10名~で貸し切りOKです!
お昼にお子様連れでのママ会や、夜はプロジェクターを使った忘年会・パーティーイベントはいかがですか?
スポーツ観戦や、映画鑑賞等のイベントも開催していく予定ですので、詳しくは
海老寿cafeFacebookで要チェック!!

ご予約お待ちしておりまーすヾ(●・v・人・v・○)ノ

海老寿cafe連載一覧はコチラ▽▽

海老寿cafe連載 | noma

場所:海老名市中央2-10-27
昼カフェ営業 : 木曜・金曜 11:30 〜 14:30(L.O)
夜カフェ営業 : 年中無休 予約制 16:00 〜
海老寿cafe
海老寿cafe / Facebookページ
地元に根付き進化し続けるカフェ【 海老寿cafe 】 / noma記事

 

 

nomaで連載コラムを配信したい方募集中!

厚木または海老名に拠点がある店長・ショップオーナー様、専門家の皆様。
日頃の知識や情報をnomaの連載コラムを通してたくさんの方へ広めてみませんか?

  • 「農業についてもっと語りたい」
  • 「食についてもっと伝えたい」
  • 「ママの子育てのお悩みを解決したい」
  • 「マニアックな活動をもっと知ってほしい」
  • 「手軽にDIYを共有したい」
  • 「カメラについてもっと広めたい」
  • 「自宅でできるストレッチ方法」
  • 面白い めざすらしいスキルをもっている

などなど、

日々生活する中でちょっとした豆知識や情報を知りたい人がたくさんいます。
nomaの連載コラムについてご興味ある方はぜひお問い合わせください♪

海老寿cafeのみーにゃん

nomaメンバー

海老寿cafe みーにゃん

シェアやツィートしてくれたらメンバーが喜びます
HOME > グルメ > カフェ > 【海老寿cafeの作り方 vol.17】車検を自分で受けてみよう!
TOPへもどる