
こんにちは。キラキラ女子とベタベタカップルを目の保養に酒を飲むことを生業とするtakacoです。彼らは幸せオーラで満ち溢れているのでおこぼれを頂戴しようと日々奔走しております。
今回はそんなキラキラした女子グループにも初々しいカップルにも、そして私のような独り者でも楽しめるaquarium&liqur Rayに行ってまいりました。本厚木駅から徒歩3分(ほろ酔いの足だと約5分)ビルの地下1階にあるダイニングバーです。
aquarium&liqur Ray
外観はこんな感じ。
こちらは階段前の看板。今回伺う「Ray」の他にもいくつか店舗が入っているようです。
店内はカウンター席が全面水槽になっていて、熱帯魚が泳いでいます。なんとなくいい雰囲気になりそうなボックス席もありますが、私は断然カウンターを推します。
早速お魚たちが寄ってきました。マスターさんによると、数種類の魚たちで縄張り争いもあるとのこと。ゆったりしたお店の雰囲気に反して水槽社会はシビアなようです。
季節感たっぷりのオリジナルドリンク
一杯目は日替わりの生ビールをオーダー。お店に伺った日は北海道のビール「エーデルピルス」。すっきりとしたキレが喉を潤します。
大衆居酒屋で飲む生ももちろん美味しいですが、水槽のカウンターという非日常の空間がビールの味をより引き立てているような気がします。グラスを置くと小さな魚が横切ったりも…。
2杯目を決めあぐねていると、マスターさんがオリジナルカクテルを提案してくださったので是非にと作っていただいたものがこちら。ベースのウォッカに柑橘系のリキュールとグレープフルーツを絞ってシェイク。飾りもとても綺麗ですっきりと飲みやすいカクテルでした。
記念日や少し落ち込んでしまった時など、気分によってオーダーするドリンクを変えたり、オリジナルカクテルを作ってもらうのも素敵かも。
1件目からバーへ行きたくなる
「バーは2件目」というイメージが強いと思うのですが、1人だと大人数向けのチェーン店には入りにくいので必然的に1件目からバーになる。ドリンクはもちろんそれ以外の部分でも楽しめると嬉しいですよね。次回はフードメニューにも挑戦してみたいと思います。
ちなみにaquarium&liqur Rayは地下にあるという特性上どうしても携帯の電波が入りにくい時があるので、本やら漫画を持って行くのがオススメです。カウンターで小説でも読みながら水槽の中のサカナたちに想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
場所:神奈川県厚木市中町2-8-1 会田興業ビル B1F
TEL:050-5590-2235
営業時間:18:00〜翌5:00
定休日:年中無休
Ray食べログ

nomaメンバー
takaco
Pick Up 編集部おすすめ記事
-
2017/04/21
初Barデビューにも◎『アマーロ バー』
-
2018/04/27
日本初!食肉加工所とベーカリー併設のビアレストラン「BAKERY and BEER BUTCHERS」
-
2017/09/13
Bistro BonAmisで癒しのフレンチランチ
-
2017/04/04
やさしい味にほっこり「HAPPY cafe食堂」お座敷ありで女子会やママ友ランチにもオススメ!
-
2015/08/01
子連れでも行きやすいカフェ 5選 in 厚木
-
2021/01/21
野菜を美味しくいただくデリで贅沢な時間を【2343 FOODLABO】